2011年11月26-27日 | ツバス、シーバス |
11/26(土) 朝マズメは熊野方面へ青物狙いに行ったがみごと撃沈。 磯から上がって、昼寝して、伊勢湾に移動。 夕方から久しぶりに伊勢湾でウェーディングしてシーバスを狙う。 何年もシーバスタックルをいじっていないので、とりあえず釣具屋でラインを 買って、巻きかえる。 ![]() 見たこと無いラインだけど、ゴーセンのメイドインジャパンってことで これに決める。理由は安かったから・・・・150mで1700円 友人が先にポイントに入っているので、電話して様子を聞いてから 隣りに入る。 久しぶりのシーバスはおもしろかった。 やっぱり、この釣りは自分の原点の釣りなのかな・・・・ 妙に懐かしい感じがした。 で、釣果はまあまあ ![]() マルスズキ 60cm弱 リリース こんなフッコサイズを2匹ゲット。自分はマルスズキはまず食わないので 原則リリースする。だからフックはバーブレス。 ![]() ヒットルアーはティムコのナイトレイド120F。 このルアー、メーカーが廃盤にしていて、もう作っていないらしい。 これが発売された当時(10年くらい前)はこの動きでこの飛距離は驚異的だった。 時代は流れ、もっと飛んでもっとなまめかしく動くルアーがたくさん出てきたが 自分はこのルアーの時代からシーバスの時計を止めてしまった。 だから、今のルアーを使いこなす自信がなくて、勝手知ったるコイツを使う。 絶版になって手に入らないようになっても、多少の事では困らんぐらいにストックしてある から、ナイトレイドは今後も遠慮なく使わせてもらう。 (シーバスはまだまだ当分やらないだろうけど・・・・) 22時ごろまでウェーディングシーバスをやって、その後はまた熊野方面に戻り 少し寝て、朝マズメの青物狙い。 11/27(日) 疲れた体を引きずって、地磯までエッチラオッチラ歩いたけれど 報われないなあ・・・ ![]() ツバス1本釣って終了。 はあ・・・・・・・ |