2015年1月10-11日 | メジロ、ハマチ |
1/10(土) 波高3mの予報なので、荒れたら魚が入ってくるであろうポイントに行ってみたが 思ったほど波が無く、まったくダメだった。 昼寝してからオキアミを買い、フカセをしたがこれがまた まるでダメ。外道のサンノジとタカノハが交互に掛かってくる。 外道ラッシュにモチベーションを無くしたところで 別のポイントに入っていた釣友から、温泉と晩飯に行かないかとTELが掛かってきたので、 コレ幸いと撤退する。 友人と晩飯を食いながら『明日はどこに入ろうか』とあれこれ考え 友人はあっち、私はそっちに決めて分かれる。 車でポイントまで移動し、そこで車中泊。 このポイントはほとんど人が来ないので、朝マズメ直前まで寝ていて 明るくなりかかるころに歩き始める。 ![]() 誰もいないポイントでルアーを投げ始めたら、 いるいる、じゃんじゃんバイトがあるので持って帰れるだけキープして 速攻で撤退。 ![]() ![]() メジロ1、ハマチ2 ルアー初釣りも白星スタートできたのでうれしい。 |