2019年4月14日 | ヒラスズキ |
4/13(土) 北西風が吹けば青物が釣りやすくなると言う単純な季節が終わり 天気予報の風だけ見てポイントが決められなくなった。 今週末はベタ凪っぽいので、釣りにいくのやめておこうか とも思ったが、天気図を見たら南側を低気圧が通って行くことになっているので もしかしてウネリは出るかもしれないと思い直し、ヒラスズキを釣りに南紀に行くことにした。 あちこちメジャーポイントを見て回ったが、どこに行っても同業者(=ヒラ師)を見かけた。 比較的簡単にヒラスズキが釣れる時期ではあるが これだけ釣り人のプレッシャーがかかっているときびしい。 何度かバイトもあったが、乗せることができず、今日はボーズで終わった。 車中泊 zzzzzz 4/14(日) ヒラ師が多いので、朝一はヒラスズキが一番着いている可能性が高いポイントに入り ![]() 一投目でがっちり決めました。 ![]() ボーズ逃れ完了、笑 これから釣り氏が多い季節になるから、メジャーポイントでは魚との戦いではなく 人との戦いになる。 その戦いは自分には向いていないので、人が来ない(=魚も少ない)マイナーなポイントに しぼって、釣れなくても良いからひっそりとボーズの釣りをしようと思う。 |