2019年7月20日 | ヒラスズキ |
7/20(土) 台風が南を通って行くので、いい感じに波が高くなるかと思い、 ヒラスズキをターゲットに南紀へ出撃した。 ![]() 台風がこのぐらい遠いところを通っていっても、南紀の海は結構荒れる。 ウネリによる波が出るので、たまに高い波が不意に襲ってることがあるから 台風関連の高波の時は気をつけたほうが良い。 南紀で釣り人が流されて死んだりするのは、こんな状況の時である。 ![]() だから、ポイントと足場は慎重に慎重に選んで、あちこちをランガンした。 同業っぽいヒラ師がいる時や、それっぽい車が釣り場駐車場に止まっているポイントは避け 何箇所も何箇所もポイントを打って行く。 ヒラスズキは反応があったり、なかったり。 ![]() いや〜楽しかった! 青物も居そうに思ったところは少し売ってみたけど、小さい(20cm級)のブリとカンパチが 果敢にも同じぐらいのサイズのダイペンにかかったくらい。 8月は暑いので、9月まで釣りは休もうかな。 |